口腔外科とは、一般歯科が対象とする虫歯や歯周病以外の口腔とその周囲の疾患を対象とした診療科です。そのうち、当医院の口腔外科では、親知らずの抜歯、顎顔面の外傷、口腔の炎症、歯牙移植・歯牙再植などに対応しています。したがって、必要に応じて高次医療機関の口腔外科へのご紹介もいたしています。
歯科口腔外科
Oral surgery
Oral surgery
口腔外科とは、一般歯科が対象とする虫歯や歯周病以外の口腔とその周囲の疾患を対象とした診療科です。そのうち、当医院の口腔外科では、親知らずの抜歯、顎顔面の外傷、口腔の炎症、歯牙移植・歯牙再植などに対応しています。したがって、必要に応じて高次医療機関の口腔外科へのご紹介もいたしています。
親知らずは、一般的に磨きにくい場所にあるため、磨き残しが原因で虫歯や歯周病になりやすい歯です。また、生まれながらに親知らずが生えない方もいますし、レントゲンを撮って初めて、顎骨の中に親知らずがあることがわかる方もいます。
生え方に問題がなければ、そのままおいておくこともありますが、生え方が悪いと、親知らず周囲の歯肉に炎症が起こったり(智歯周囲炎)、手前の歯に当たり痛みが発生したり、全体的に歯並びが悪くなったり、嚢胞をつくったり(含歯性嚢胞)するため、抜歯をした方が良い場合もあります。
顎顔面の外傷は、顔面の皮膚・口腔内の粘膜の損傷、顎顔面骨の骨折、歯の破折、歯の脱臼など顎顔面に負った外傷のことです。原因は、交通事故、作業中の事故、転倒、殴打など様々です。
負傷した部位にもよりますが、審美面での変化も問題となります。早期治療を行うことで機能・審美性の回復も可能になりますので、お早めの治療をおすすめします。
口腔の炎症が歯を原因とする場合、歯根の先や歯の周囲から細菌が侵入して感染してしまうため、歯肉などに炎症が生じたりします。原因となる歯の治療は、再発を防いだり、顎の炎症の重症化を防ぐ上でとても大切です。
歯を原因としない場合、口内炎と呼ばれるものが一般的で、舌、頬、唇などの粘膜に炎症が生じます。その場合、消毒してから軟膏などを塗布することでよくなることが多いです。またレーザーを照射することで疼痛を緩和することもできます。ただ、口腔内の不適合な詰め物やかみ合わせによる粘膜の咬傷などが原因の場合は、根本的な治療が必要になります。
歯牙移植とは、虫歯などが進行して抜歯が必要となった歯があり、かつ自分の口腔内に親知らずや、矯正治療で抜歯が必要となる歯があるような場合に、残せなくなった歯を抜いて、その代わりにドナー歯を移植する治療法のことです。
また歯牙再植とは、歯根の先に膿が溜まり、通常の根管治療では治癒しないような場合に、一度、その歯を抜歯して根の先の治療を施してから、再び元の位置に戻す治療方法のことです。